2012年04月18日
春
大分暖かくなってきました♪
いよいよ春です♪
春は気持ちいいけどちょっと調子が悪くなります。ので友人のしんさんにアーユルヴェーダをしてもらったりのんびり桜を見たり、

春ってうきうきするけど、それと反対側の事も多い気がする。
だから無理せず私はのんびりで行きたいと思います♪
町の桜はもう葉桜だけど自宅の桜は満開で、(上の写真は自宅の桜)今日はおひとりさまお花見♪
贅沢三昧♪
いよいよ春です♪
春は気持ちいいけどちょっと調子が悪くなります。ので友人のしんさんにアーユルヴェーダをしてもらったりのんびり桜を見たり、
春ってうきうきするけど、それと反対側の事も多い気がする。
だから無理せず私はのんびりで行きたいと思います♪
町の桜はもう葉桜だけど自宅の桜は満開で、(上の写真は自宅の桜)今日はおひとりさまお花見♪
贅沢三昧♪
COMMENT: (0)
2012年02月27日
飼い主はカメラマン
私のケータイに定期的に送られてくる友人宅の猫たちの写真。
彼らはカメラマンの彼女の被写体になり続け、何とも素敵なアルバムが出来る位の写真の量になりました♪
しかし、彼女はフィルムカメラ専門カメラマン。
写真は自分で焼くことは出来てもデジタルにはめっぽう弱い。
しかしこの猫たちの写真を私たちの独り占めでは勿体無い。
ということで、私のブログで私がちょこちょこアップすることにしました。
しばらく猫ブログと化すかもしれませんが(笑)
彼の名前は「いつ」

メインクーンです。
男前でしょ
そしてもう一猫。
「シャチョ」

エキゾチックショートヘアです。
うっわぁ…。
ぶさかわってやつです(笑)
またまめに彼らの写真アップしたいと思います。
彼らはカメラマンの彼女の被写体になり続け、何とも素敵なアルバムが出来る位の写真の量になりました♪
しかし、彼女はフィルムカメラ専門カメラマン。
写真は自分で焼くことは出来てもデジタルにはめっぽう弱い。
しかしこの猫たちの写真を私たちの独り占めでは勿体無い。
ということで、私のブログで私がちょこちょこアップすることにしました。
しばらく猫ブログと化すかもしれませんが(笑)
彼の名前は「いつ」

メインクーンです。
男前でしょ

そしてもう一猫。
「シャチョ」

エキゾチックショートヘアです。
うっわぁ…。
ぶさかわってやつです(笑)
またまめに彼らの写真アップしたいと思います。
COMMENT: (0)
2012年01月22日
早いもので
こんにちは♪
早いもので2012年になってもうすぐ1ヶ月☆
長いことブログも更新してなかったな…。
すみません。
最近はfacebookをやってみたり、去年の年末は毎年恒例の奈良ホテルに泊まりに行き、

楽しい贅沢な時間を過ごしました。
去年は色々あったけど、色々あった分感じることも多かったな♪
幸せな事です。
今年も幸多き年だと良いな♪
今年に入って2回軽いケガしたけど、(階段から落ちたり、アクリルの壁に激突しておでこにタンコブ(笑))大きいケガじゃなかったし良かった良かった♪
最近グッと来たものは、小川糸さんの「あつあつを召し上がれ」と「東芝のLEDのCM」
機会があれば是非ご覧ください♪
早いもので2012年になってもうすぐ1ヶ月☆
長いことブログも更新してなかったな…。
すみません。
最近はfacebookをやってみたり、去年の年末は毎年恒例の奈良ホテルに泊まりに行き、
楽しい贅沢な時間を過ごしました。
去年は色々あったけど、色々あった分感じることも多かったな♪
幸せな事です。
今年も幸多き年だと良いな♪
今年に入って2回軽いケガしたけど、(階段から落ちたり、アクリルの壁に激突しておでこにタンコブ(笑))大きいケガじゃなかったし良かった良かった♪
最近グッと来たものは、小川糸さんの「あつあつを召し上がれ」と「東芝のLEDのCM」
機会があれば是非ご覧ください♪
COMMENT: (2)
2011年12月08日
目指せ!!プースケ!!
先日テレビで「世界一長生きなワンコ「プースケ」26年8ヶ月で亡くなる」って言うニュースをしてました
ギネスにも認定されたプースケ。
ヨボヨボのおじいちゃんなのかな。と思いきや全然!!
しっかりお散歩もしてたしごはんもたくさん食べていたのだそう。
最後は眠るように老衰で亡くなったそうです。
我が家の17年目のワンコ「チャッピー」
プースケに負けじとまだまだ長生きしてほしい。
頑張れチャッピー!!目指せプースケ!!
ギネスにも認定されたプースケ。
ヨボヨボのおじいちゃんなのかな。と思いきや全然!!
しっかりお散歩もしてたしごはんもたくさん食べていたのだそう。
最後は眠るように老衰で亡くなったそうです。
我が家の17年目のワンコ「チャッピー」
プースケに負けじとまだまだ長生きしてほしい。
頑張れチャッピー!!目指せプースケ!!
COMMENT: (0)
2011年11月27日
最近は
毎日歩いたり

気ままに一人でランチを食べたり

楽しい日々を過ごしてます♪
大きな声で笑うとすごくスッキリしたり、ぼーっと時間を過ごすのも大事だなぁと思ったり。
やっぱりみんな笑顔が一番!!
明日からの活力をいっぱい身につけて頑張ろう!!
これからも楽しい日々が過ごせますように♪
気ままに一人でランチを食べたり
楽しい日々を過ごしてます♪
大きな声で笑うとすごくスッキリしたり、ぼーっと時間を過ごすのも大事だなぁと思ったり。
やっぱりみんな笑顔が一番!!
明日からの活力をいっぱい身につけて頑張ろう!!
これからも楽しい日々が過ごせますように♪
COMMENT: (0)
2011年11月02日
遠足土産
奈良へひとり遠足に行ったときの自分土産。

お土産屋さんのシカのガラス細工と「ぜいたく豆本舗」さんのお菓子
安くて良いもの見つけました♪
また奈良へ行きたい!!
次は一泊で企画中。。(あくまでも希望)
次は皆へのお土産も買ってきます♪
お土産屋さんのシカのガラス細工と「ぜいたく豆本舗」さんのお菓子

安くて良いもの見つけました♪
また奈良へ行きたい!!
次は一泊で企画中。。(あくまでも希望)
次は皆へのお土産も買ってきます♪
COMMENT: (0)
2011年10月27日
秋の遠足~京都編~
秋の遠足2日目は友人と京都の「島原」へ

「島原」と言えば昔の遊郭があった所でその当時の大門がまだ残ってます。


大門をくぐると昔の揚屋や置屋が残っていたり、そうかと思えば隣には現代のスーパー銭湯があったりと不思議な空間でした。
昔の置屋(中は見れません)

揚屋の一つがカフェになってるのでそこで友人とティータイム


すごく素敵な空間でついつい長居してしまいました。
でも昔はこの場所はどんな風な空間だったんだろう。とか考えるとちょっと複雑な気分にもなったり。
でも素敵すぎてはしゃいだり(笑)
トイレのタイルがかわいかったです

夜はBARにもなるらしく次は夜を狙っている私です(笑)
楽しい秋の遠足2日間でした

「島原」と言えば昔の遊郭があった所でその当時の大門がまだ残ってます。
大門をくぐると昔の揚屋や置屋が残っていたり、そうかと思えば隣には現代のスーパー銭湯があったりと不思議な空間でした。
昔の置屋(中は見れません)
揚屋の一つがカフェになってるのでそこで友人とティータイム


すごく素敵な空間でついつい長居してしまいました。
でも昔はこの場所はどんな風な空間だったんだろう。とか考えるとちょっと複雑な気分にもなったり。
でも素敵すぎてはしゃいだり(笑)
トイレのタイルがかわいかったです

夜はBARにもなるらしく次は夜を狙っている私です(笑)
楽しい秋の遠足2日間でした

COMMENT: (2)
2011年10月25日
秋の遠足~奈良編~
気候が良くなると、奈良に行きたくなります。
ウズウズが止まらず、日帰りで行ってきました
まずは「ヒヤシンスカフェ」にてランチタイムビール付き

そして「奈良国立博物館」で仏像を見て、シカと戯れ

「遊中川」でお茶タイム

お世話になった「レンタサイクルの自転車」

旅のお供はいつもの「がま口」

ホントは一泊したかった…!
癒された1日でした♪
ウズウズが止まらず、日帰りで行ってきました

まずは「ヒヤシンスカフェ」にてランチタイムビール付き

そして「奈良国立博物館」で仏像を見て、シカと戯れ
「遊中川」でお茶タイム

お世話になった「レンタサイクルの自転車」
旅のお供はいつもの「がま口」
ホントは一泊したかった…!
癒された1日でした♪
COMMENT: (2)
2011年10月10日
最近の秋いろいろ
最近は出かける事がちょこちょこあります。
この前は地方から友人が遊びに来てくれたので東福寺と鞍馬寺へ行って来ました!
初東福寺の庭

鞍馬寺から見る景色

パワー貰えたかな~
綺麗な夕焼け

かわいいまんまるキンモクセイ

昔は秋が切なくて苦手だったけど最近は大好きです。
良い季節になりましたね♪
この前は地方から友人が遊びに来てくれたので東福寺と鞍馬寺へ行って来ました!
初東福寺の庭

鞍馬寺から見る景色

パワー貰えたかな~

綺麗な夕焼け

かわいいまんまるキンモクセイ
昔は秋が切なくて苦手だったけど最近は大好きです。
良い季節になりましたね♪
COMMENT: (0)
2011年10月06日
感動!
今日、「花魁道中」を見に行ってきました



ずっと見に行きたくてやっと念願が叶った
すごく綺麗で上品で凛としてて。
見た瞬間涙が。
良いお天気でとっても良い日でした
気持ちの良い秋の1日でした。

ずっと見に行きたくてやっと念願が叶った

すごく綺麗で上品で凛としてて。
見た瞬間涙が。
良いお天気でとっても良い日でした

気持ちの良い秋の1日でした。
COMMENT: (2)
2011年09月14日
秋の気配
まだまだ暑いですが、我が家の周りでは秋の気配が色濃くなってきました。
稲穂

もう稲刈りが終わった所もチラホラ。
来年こそ稲刈りするぞ~!!
そして秋桜

秋は気持ち良い季節ですが何となくちょっと寂しくもなります。
私的にはスポーツの秋にしたいのですが、今年も食欲の秋かなぁ(笑)
稲穂

もう稲刈りが終わった所もチラホラ。
来年こそ稲刈りするぞ~!!
そして秋桜

秋は気持ち良い季節ですが何となくちょっと寂しくもなります。
私的にはスポーツの秋にしたいのですが、今年も食欲の秋かなぁ(笑)
COMMENT: (0)
2011年08月14日
お久しぶりです近況報告2
お盆前にめいっこ&姉が帰って来てくれました
母が「孫を近江八幡のグラブハリエに連れて行きたい」と言うのでまずはランチ

お肉屋さんのレストランにてビーフシチュー
すごくおいしてしかも安い~!
そしていよいよ「クラブハリエ」へ
こちらには世界一のラテアートの女性がいらっしゃるらしくラテアートを楽しむためにラテを注文。
めいっこが必死に見てくれてたので絵を消さずに飲みました(笑)

楽しい夏休みでした

母が「孫を近江八幡のグラブハリエに連れて行きたい」と言うのでまずはランチ


お肉屋さんのレストランにてビーフシチュー

すごくおいしてしかも安い~!
そしていよいよ「クラブハリエ」へ

こちらには世界一のラテアートの女性がいらっしゃるらしくラテアートを楽しむためにラテを注文。
めいっこが必死に見てくれてたので絵を消さずに飲みました(笑)
楽しい夏休みでした

COMMENT: (0)
2011年08月12日
お久しぶりです近況報告1
こんにちは
やっとスマートフォンの扱いにも慣れてきました
夏らしく海に行って来ました

10年ぶり位の海水浴に大はしゃぎでしたが、焼けてしましました(笑)
でも楽しかった~!
宿のデザートのスイカ

{絵:029:icon19
まだまだ暑い夏は続く

やっとスマートフォンの扱いにも慣れてきました

夏らしく海に行って来ました

10年ぶり位の海水浴に大はしゃぎでしたが、焼けてしましました(笑)
でも楽しかった~!
宿のデザートのスイカ
{絵:029:icon19
まだまだ暑い夏は続く
COMMENT: (0)